
製作実績をご紹介いたします
弊社は、鋳物の街・川口で創業以来、半世紀以上に渡り、鋳造用と真空成型用の型製作をコア技術として、新製品の開発支援や3D-CADデータの作成といった物作りにも携わってきました。
こちらでは、これまで手掛けた多数の実績の中から、いくつかをご紹介させていただきます。
- 3Ⅾプリンターの砂型鋳物製作で使用する中子(製品内側の砂型)を3Dプリンターで作りました。従来このような中子を木型に砂込… 続きを読む: 3Ⅾプリンターの砂型
- 高欄飾り鋳物パネル木型から鋳物の製作までを受注した実績をご紹介します。 高欄とは橋の両側につくガードレールの事で… 続きを読む: 高欄飾り鋳物パネル
- 立体看板弊社の看板をリニューアルしました。専門業者に依頼しようかと大きさやデザインを色々と考えてきましたが… 続きを読む: 立体看板
- 木型の寿命「木型はどれ位もつのか?」という質問を良く頂きます。結論から言いますと「半永久的です」とお答えして… 続きを読む: 木型の寿命
- 発泡型の加工写真は発泡スチロール材をNC加工機で削っているところです。鋳物製品を1個だけ作る場合には、鋳造工場か… 続きを読む: 発泡型の加工
- 新型ソファーの3次元設計展示会出品のため専門外のソファーを作りたい! 今回は、金属メッキを専門とする会社から頂戴したご相談に… 続きを読む: 新型ソファーの3次元設計
- ロゴマークの立体化弊社のロゴマークを立体にしてみました。手順は以下の通りです。平面図を基に3D-CADを描き、樹脂材を… 続きを読む: ロゴマークの立体化
- 携帯電話のプラスチックカバー2004年川口市・早稲田大学連携事業に参加し、新製品開発をいたしました。携帯電話販売会社のアイデアか… 続きを読む: 携帯電話のプラスチックカバー
- 帽子の樹脂型帽子メーカー様からの依頼で、樹脂型を製作しました。製品はボルサリーノタイプです。帽子型は木材で作るも… 続きを読む: 帽子の樹脂型
- ロケットペンダント(薬ケース)の試作錠剤やカプセル薬を入れる携帯ケースの試作です。お客様からは、毎日服用する薬を携帯できるプラスチック… 続きを読む: ロケットペンダント(薬ケース)の試作









